$0 [dirname]
 
 指定されたディレクトリから、i階層下に潜ったところに、
 j階層下までディレクトリを持つディレクトリが何個あるのかを示す。
 縦方向がiで、横方向がjに対応する。
 +と表記された列は、i階層の合計値を示す。++は累積和。
 シンボリックリンクのディレクトリは辿らない。存在する場合は、その数を出力する。

オプション: 

  -x dirname : 引数dirnameとして与えるディレクトリ名をオプションとして渡す。
  -. 0 : 隠しファイルを辿らない。
  -g N1-N2 ; iがN1, jがN2に相当するディレクトリ名を出力する。N1-N2の書式は コンマ(,)で連結が可能
  -g ...[dx] ; xを指定文字列に含むことで表の出力を抑制する。dがある場合は深さ情報は抑制する。
  -g ...[Aa] : aの有無でディレクトリの表示が変わる。あれば、指定ディレクトリ名から表示する。Aを含めば、絶対パスとなる。
  -g ...l  : シンボリックリンクのディレクトリを出力する。 


その他の注意: 
  - Ctrl+C では途中結果を出すのみで,停止しない。Ctrl+\で停止する。

開発上の注意 : 
  * chdir ".." が意図通りに動作しないことがあったので、opendirを使った動作とした。